教育
2018/08/20
日産リーフで学生が電費を競う!【 #日産ダッシュボード 65号】
8月20日、全日本学生自動車連盟と環境省の共催で「全日本エコドライブチャンピオンシップ2018」が鈴鹿サーキットで開催されました。
2017/09/26
鈴鹿 サーキットで「全日本エコドライブチャンピオンシップ2017」が開催され、全国36大学、500名の学生が各社最新の車両を乗り継ぎ燃費走行を競いました。
2016/06/30
レース現場を通じて学生が商品企画!【日産ダッシュボード42号】
整備士を養成する専門学校「日産自動車大学校」は、全国に5校あり、授業の一環として2012年よりKONDO RACINGと共同でレース現場でのメカニックやマネジメントなど実務を体験するプログラムを実施しています。 昨年からはさらに踏み込んで、現場での経験を活かして商品を開発しようという新たな試みがスタートし、この度晴れて発売に漕ぎ着けました。
2016/05/20
日産はこの度警視庁にフェアレディZ NISMOのパトカーを3台納入しました。様々な交通安全の啓発活動で活用のほか、実際に高速隊などにも配備される予定です。